2010年 08月 26日
意外と電池の持ちが良いアイフォンですが、使っていれば電池がヘルのは当たりまえです。 そこで、車の中で充電できるようにいろいろ探してみました。 結構たくさん出ていますね。どれを選んで良いのか。。 i-podやi-phone対応のモデル以外は除外して探してみました。実際、i-phoneやi-podを充電可能な電圧は1000mA以上だそうです。 次に、porscheのシガライターソケットはコンソールです。 フタが閉まらなければじゃまになることを考えて、高さはできるだけ低い方が良いでしょう。 できれば、スマートなのがいいけど。 結果、使えそうな機種を絞り込んで買ってみることに。 もしかしたら使えないかもしれませんが、、、、、 評価も高く売れてそうなこれを選択いたしました。 ![]() ![]() 裏側にある MADE IN CH◎NAが少し気になるところですが、さっそく装着してみましょう。 ![]() おお! まるで純正品のように入ります! ![]() なにこれ、完璧じゃん。 ![]() これきっとi-padでも使えますよね。Tekkamenさんもいかがですか? ![]() 何気なくあったこのイラストは、まさしくPだったのですね。(笑) (たしかに、Porscheにしかみえない。) 追記 ポルシェの場合、エンジンキーを抜いても通電している為LEDは消えません。 それと、試したわけではありませんが、i-podやi-phoneを充電したままでエンジンを掛けたりすると、データーが飛ぶことがあるそうです。 エンジンを掛ける前に必ずUSBは抜きましょう。
by ryoo2006
| 2010-08-26 15:23
| i-phone
|
Comments(13)
ryooさま、こんばんは!!
お邪魔いたしま~す♪ >エンジンを掛ける前に必ずUSBは抜きましょう。 第4世代のiPodをFMトランスミッタで国産車にて使用中に経験済みです。システムクラッシュでSystemUpdaterからの復旧も不可能でした。第4世代はもともとクラッシュに弱いのかもしれませんがご注意です(Sad表示で友人からタダで貰い受け、既にバッテリーとHDDを交換済みのものでした・・・泣)。 というわけで、今は第3世代ipodがメインです(モノ持ちが良いものでして・・・汗)。
Like
およ♪
コメント出来るではありませんか!!\(^O^)/ 本当に、まるで純正品のように納まりましたねぇ! >データーが飛ぶことがあるそうです。 何でなんでしょうね?? 過電流なのでしょうか??? 怖いですね^^
☆shinzanさんおはようございます。
なるほど実際に経験済みでしたか、、 しかも復旧すらできないとは、、南無~ >第4世代はもともとクラッシュに弱いのかもしれませんが わたしが聞いた話では、i-phoneだけの話ではないようです。 xpediaでも実際起こっていることなのでこれは車の問題のようですね。 エンジンを掛けた瞬間に強い電流が流れるのでしょうか。 >第3世代ipodがメイン 初期の頃から使っています。さすがに第一世代(4つボタン)はバッテリーがダメで動きません。 nanoはメインは第2世代と第4世代を使っています。最近160Gclassicを買いました。 i-padは長持ちしますね。
☆kuniさんおはようございます。
>コメント出来るではありませんか へへへっ。リハビリです。(笑) 結構というかぴったりですね。ただ、Porscheの場合、キーをぬいてもLEDがつきっぱなしです。 精神衛生上よくないので使わないときは外しています。 >データーが飛ぶことがあるそうです。 これは、どうもほぼすべての車に言えることらしいので、エンジンを掛けるときはUSBは抜きましょうね。 といってもうっかりやりそうですが、、(笑) ![]()
☆ガレ殿おはようございます。
>もしかして限定? じゃ、買わなきゃ。 アマゾンで型番検索一発ででます。(笑) おそらくオートバックスなんかで買うよりもずっと安く買えると思います。 旅のおともに一個どうですか? 北の大地からはご帰還したのかな? あっちも暑そうだけど夜は寒そうなので風邪ひかないようにね。 ![]()
☆kazuさんおはようございます。おひさです。
>あは、コメント欄が・・・。 コメント欄があるなんて知りませんでした。(爆) audiくんは、bluetoothも標準装備でしたね。ハンズフリー可能ですね。 最先端の使い心地はいかがでしょうか。 カロも確かあったはずですが、忘れました。(使い方不明) >ぼくのは一日持たないです youtube見過ぎ?(笑) ガレ殿、kazuさんからのレスがうれしい私です。 ありがとう。
呼ばれて飛び出たTekkamenC7です。
さすがよく調べられていますね。 残念ながら件のシガーソケットはデジコアのリモコンを埋め込むときに撤去してしまいました。 iPadはバッテリーの持ちがよいのでそんなに不自由していませんが、 そろそろカーナビの交換時期でしょうか。 悩んでいます。
☆Tekkamenさん今日は、
書き込みありがとうございます。久々のレス付け結構楽しいです。(笑) >リモコンを埋め込むときに撤去 えええっー、、そうなんですか。実は明日のウナツーにおみやげで持って行くつもりでした。。(汗) 違うモノ考えなければ、、、、 >カーナビ これは勘弁してください。。。 明日はよろしくお願いします。
本当にぴったり綺麗に収まっていますねぇ、ホント、これは間違えなくPorche未公認の(!?)純正品ですよ(笑)
今回の写真で知りましたが、室内で木製部分があったんですね。ちょっと意外でした。
☆mutar様今日は、
まさしく純正品のようにぴったりです。(笑) >室内で木製部分 そうなんです。ポルシェの場合、オプションでいかようにもできるんです。 このウッド使用の場合、その色合いから3種類のバリエーションがあります。 しかももっとお金と要望があればできる限りの希望に添ってくれます。 まあ、普通はカタログから選ぶだけですけれどね。(笑) mutar様もアラブ王族仕様はいかがでしょうか? |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入りブログ
ブログ:もう魚は勘弁して... どきどきしてますか? 家とクルマと日々の生活 ++ feel like... ゆるいき 記録簿 WILD&HONEY 銀塩写真の時間 雨の日は幌をたたく雨音を... Nessun dorma... 哲学の道 アンダーステア スローイン・コースアウト 今日できることは明日に延ばして ブログ:intensiv... kata-no-tikara 黒鯱 徒然M8写真集。 ブランド大好きおじさん 今日は日曜@MINI&星... 備忘録 戦闘的に走れ! A Photograph... うにうに頭の考え事 お気楽亭主の車道楽 熟年おやじのボクスター ランランラン 魅惑のおしり・・・ 夏への扉 微力ではあるが無力ではな... ★うさぎとかえる★ 黄 色 夢 RIDE THE POR... 空と水のポルシェ From Boxer t... 親子ボクスター P様の日記 一夜興行の旅の途中 Walking wounded おじんのPORSCHE ... 猫と暮らす、車と暮らす きのしたのおはじき やっぱりゲレンデにしちゃ... All things t... その瞬間に私を引きとめる... 全く役に立ちません。 Porsche 996 ... 黄色い車は好きけ? 今日も鼻の下をのばして 人生いろいろ ~男もいろ... my favorite... 車趣味 極彩色の大決戦!! ポルシェと自分の世界 神戸Cayman物語 今日も何回擦ったかな? やっぱりポルシェは止まらない! ミックス犬の毎日… ニュルニュルしてますか? Boxsterと走る くまの道案内 瀬戸内ケイマン便り 駈け抜けきりたい欲望 Driving Side... sasayama dog... のんびりと・・・ 993パニック! ずっとPorscheで・・・ 信心過ぎて極楽通り越す 気儘なクマの気儘日記 万策堂の私的オーディオイ... オーディオを考える 診療室日記 320dとケイマンのある生活 exite以外のリンク
最新のコメント
ライフログ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||