2007年 02月 18日
今日は納車オフ会です。Yoshi先輩のC6そしてTekkamenさんのCaymanS それと、わたしの蒼い子です。 昨日いや、さっきまで(朝6時まで)かなり雨が降っていましたが、晴れ男さまの念力のおかげでこのとおり! ![]() 琵琶湖めざして出発です。11時集合なのですが訳あって、9時台には守山に着かねばなりません。 ![]() 途中は、晴れ男様がトイレに行かれたようで雨模様です。 そして、 ![]() 鈴鹿トンネルをでたら霧です。晴れ男様はおなかの調子がいまいちかもしれません。(爆) さて訳ありの場所に到着致しました。ここでバームクーヘンを買わせて頂きます。 タカビーなお店なので予約が4日前でないと受け付けてもらえません。 金曜日では断られました。帰りでも買えるでしょうが、売り切れだと悔しいので開店時に買っておきます。リーフパイもおいしそうだったのでもれなく買ってしまいました。 ![]() そして、10時前には現地に到着してしまいました。快晴です。 ![]() さて、どうしましょう。パート2へ続く。。。 PS 皆様へ、御礼もうしあげます。 Kazuさん幹事ご苦労様でした。大黒様もおつかれさまでした。 そして、皆様もお疲れ様でした。楽しかったですね!またご一緒致しましょうね! セイウチ様、さりげない文章の中にも暖かいゲロマさんとの思い出が詰まった、オレンジケーキをありがとうございました。そして、夜なべして作って頂いた↓もありがとうございました。 ![]() オービスにもこれで対策は整いました!!次は後ろにも1つ、お願い致します!!! ガレさん、いつもおしゃれで愛情あふれるおみやげありがとうございました。 ガレさんのセンスには感動すら覚えます。ありがとう!! ![]() 大切に致します。 ■
[PR]
by ryoo2006
| 2007-02-18 20:12
| off会
|
Trackback
|
Comments(44)
一番上の写真はターボの迫力が良く分かります。チラッと見えるステアリングのウッドがとても素敵です。
ryooさん、おつかれさまでした!
ほんと、いいオフ会でしたよね~。心配していた天気は晴れになり、 食事は最高、そして色々なクルマにも試乗することも出来ました。 なかでもryooさんのターボは、「憧れ」でしたので最高の思い出 になりました。 つきはツーリングで御一緒させて下さいね。
今日は急ながら参加させていただきました、back gardenと申します。
初めて実物のターボを見ましたが、、本物のオーラが出ていますね。 かっこよすぎです。 リンクいただきます!これからも宜しくお願いします。
おつかれさまでした~。
ホント、神々しいオーラが出てました!! また今度、中もじっくり見せてください!! CDもいつもありがとうございます!! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆Denさん今晩は。
>チラッと見えるステアリングのウッドがとても素敵です。 そこに気が付かれるとは、さすがです。ありがとうございます。(笑)
☆Pandaさん今晩は。
お疲れ様でした。 >ターボは、「憧れ」でしたので最高の思い出になりました。 お褒めのお言葉ありがとうございました。来年はターボSになる予定ですよね?ああ、もちろん奥様には内緒にしておきます。(笑) >つきはツーリングで御一緒させて下さいね。 こちらこそよろしくお願い致します!さしあたって、東京遠征はどうですか?
☆back-gardenさん今晩は。
今日はお疲れ様でした。センスのいいオレンジが光る僕星拝見させて頂きました。おしゃれです。そのハイセンス今度わけてください。(笑) 今後ともよろしくお願い致します。
☆bpさん今晩は。
お疲れ様でした。天気もよくなってさすが晴れ男と思いましたね。(笑)実は私も晴れ男です。あっ、音楽CDではなくて舞洲カート画像データDVDです。ですので、DVDーROMでないと読めません。そして、画像編集ソフトが必要です。
☆鍵様今晩は。
書き込み致しましたのでよろしくお願い致します。
お疲れ様でした!
いやー動いているターボはすごく存在感があり、良かったです・・・。 内装も素晴らしいですよね! また集まりましょう!
久しぶりの再会にありがとう・・・また こういう機会を作っていただいた
皆さんにありがとう・・・って思いました!!内装が落着いたリビング のようで、とてもスパルタンなターボ君とは思えないようなギャップに ryooさんのセンスが光りますね!! 今度はC4で遊んでチョーよ!! ![]()
お疲れ様でした!!
ターボは凄いオーラが出てましたね♪ ブレーキにもターボの文字が。。。 恐れ多くて近づけませんでしたが(爆) 徐々に近づかせて下さいね、、、(汗) また、宜しくお願いしまーす ps.CDのファイル開けませんでした。。。 何かいい手があれば教えて下さいませ。。。 ![]()
おぉ、楽しそうですね^^
ナンバープレートカバー良く出来ていますね。 モデル名に使われる(GT3とかBoxster)のフォント、私欲しいんですよね~。 (PORSCHEフォントはネットで拾いました~(笑)) それで、お菓子は自分用ですか?美味しそう・・・(じゅる)。
こんばんは!
鈴鹿トンネルあたりの景色、覚えています。あとこの怪しげな空模様も・・。 昔ここでいきなりの豪雪に見回れ立ち往生し、恐怖体験を致しました。 いつかryooさんの蒼い子さんにもお目にかかりたいです! ![]()
内装のウッドも中々おされで気に入りました
それよりもPCCBが・・・ ブレーキ交換しませんか?(蹴)
☆Junさんおはようございます。
お疲れ様でした。楽しかったですね。カリーナもJunさんが乗るとインパクトありました。でも、似合ってないですよ。(笑)次回はイエローな997がみたいです。次回もよろしくお願い致します。
☆yoshi先輩おはようございます。
C6を試乗させて頂きましてありがとうございました。確かにシートはいかがなものかと思いましたが、灰泥はなつかしい趣が帰ってまいりましたね。やっぱり百聞は一試乗にしかずでした。(笑) そういえば、先輩のC4はまだ見たことがありません。幻を拝見したいです。
☆もりもりさんおはようございます。
昨日は、お疲れ様でした。かわいいお嬢様たちもお元気でよかったです。楽しそうに遊ばれていたのが印象的でした。♪ CDではなくて、DVDです。パソコンにはDVDプレイヤーが必要です。 jpeg画像で、4Gほど入っています。ファイル1枚あたり12Mほどあるはずです。舞州サーキットでの皆様の勇姿が入っています。フォトショップなどの画像ソフトをご使用ください。よろしくお願いいたします。
☆Ryoさんおはようございます。
>ナンバープレートカバー良く出来ていますね。 これを常時携帯して写真撮影の時使いたいです。いまナンバープレートカバーが付いているのでこれが付いていてもOKな様に加工がちょっと必要みたいです。 >お菓子は自分用ですか?美味しそう・ バームクーヘン、リーフパイともおいしいです。元は和菓子屋さんみたいですね。東京三越、大丸にもはいっています。
☆unchainedさんおはようございます。
>あとこの怪しげな空模様も・・。 >昔ここでいきなりの豪雪に見回れ立ち往生 怖いですよね。いきなり数十センチも積もりますからね。真冬の鈴鹿峠は避けたほうが無難ですよね。 >いつかryooさんの蒼い子さんにもお目にかかりたいです! ありがとうございます。5月26日27日に東京遠征致しますので、お時間ありましたらよろしくお願いします! ![]()
おはようございます!
DVDも読めるパソコンなので、ハード的には大丈夫かと思います。(爆) ファイル形式がCR2だったので、それを開けれるソフト?が要るのかな?? もうちょっとトライしてみます。。。(汗)
☆チチ様おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。あれから1号線は大渋滞に見舞われまして、帰宅したのは7時前でした。名古屋経由のほうが速かったかもしれません。 PCCBかなり気に入られてましたね。もう付けるしか、、いっそターボに買い換えとか、、、、
ryooさん、昨日はお疲れ様でした!
初見の時より確実に進化していくTurboの姿がイカしてました! でも、ブレーキローターの「TURBO」ロゴには参りました(笑)
☆もりもりさんおはようございます。
なるほど、ファイルが見えるのならあけれるはずなのですが、、、 画像ブラウザソフトが必要かもしれません。フォトショップやペイントショップなどの画像ソフトのことです。ファイル自体はJPEG画像ですが、キャノンの画像形式です。でも、最悪DISCが壊れている可能性もあります、、、
☆大黒屋さんおはようございます。
お褒めのお言葉ありがとうございます。でも一応これで完成です。(笑) >ブレーキローターの「TURBO」ロゴには参りました(笑) これは私も気が付きませんでした。(笑)
チラリズム・ウッドがエロくて最高です♪
毎回このチラリズムをお願いいたします。 チラリと見えるだけでその全容を大きく期待してしまいます。 男性ならではの感覚でしょうか? 最初の写真を見てグググッ!とくるか?女性の意見を 聞きたいものですね(爆) それにしても豪華なオフだったようで、素晴らしいです!! ナンバープレートもカッコイイ♪ でも実はリーフパイの写真・・・ボケも合せて一番ステキです。
おはようございます。
ターボのオーラは並々ならぬものが… 「せとくんも中みてね」といわれたときの嬉しさと言ったら・・・ありがとうございました! もっと図々しく「今度は載せてください!」といっておきます(爆) CD、ありがとうございました。もりもりさんと同じくcr2で悩んだ一人です。 IrfanViewでJPGに一括変換しました。せっかくrawファイルでいただいたのに。。。
おはようございます。
改めて納車おめでとうございます! お蔭さまで、昨日は本当に楽しい一日を過ごさせて頂きました。 ターボの試乗までしてしまい、恐縮しております。 パワーがある分だけ、(思いっきり踏み込んだ時には)996ターボよりも運転が難しいのではないかが、僕の感想でもありました。 パークハイアットを思い浮かばせる内装は、質感も最高で、こんな路線こそが、997ターボのモデファイなのだと改めて実感いたしました。 流れるバックミュージックも高尚で素敵でしたが、一人で走るときには、パープルのハイウェイスターが一番のお勧めだと思いますよ(笑)。 ナンバープレートは、思い通りに取り付けられずに申し訳ございませんでした。リア用は加工が楽そうなので、素材を昼間に物色し、夜なべで作業させて頂きますね(笑)
うう、ryooさん家の蒼い子にお目にかかれなくて残念でたまりません。またの機会に撮影会しましょうね。今度こそ駆けつけますから!
納車おめでとうございました!
☆Kenお師匠様今日は。
>チラリズム・ウッドがエロくて最高です♪ 待ちに待ったウッドステアリングです。納期が遅れて半年もかかりました。これで完成です。 >最初の写真を見てグググッ!とくるか? 家内に見せるとアホかと言われそうで、恐ろしいです。(笑) >でも実はリーフパイの写真・・・ボケも合せて一番ステキです。 さすが、写真家のお言葉です。実はその写真だけデジイチ作品です。 ぼけはデジイチならではの良い味が出ていますよね。ありがとうございました。
☆せとくん今日は。
体は大丈夫ですか。若いから平気だよね。おじさんはどこかかしこ痛いです。特に肩が、、、(笑) 今度は蒼い子の横に乗って下さいね!DVDも読み込めたようで良かったです。
☆セイウチさん今日は。昨日は遠い所を遠征お疲れさまでした。
楽しかったです。時間があっという間に過ぎてしまいました。 >ターボの試乗までしてしまい、恐縮しております。 乗って頂いてうちの子も喜んでおります。また内装もお褒め頂き恐縮です。 >一人で走るときには、パープルのハイウェイスター ふっふっ。これも入っていますよ!I-podなので5000曲ぐらい入っています。 ナンバープレートちょっと加工して取り付けられるようにやってみます。 今度は四国へ遠征されるそうなので、お体ご自愛下さいね。 もちろん夜なべも期待しています。(笑)ありがとうございました。
☆yuujiさん今日は。
お会いできなくて、残念でした。でもお近くですので、大名古屋環状大会か、春日井のウナギオフとういうのもありますのでよろしかったらそこでお会い致しましょう!
昨日はお疲れ様でした。
先回よりも進化している青い子をみて「この子はきっとオトナな感覚を鍛えられてる」のがよーく分かりました。つぎはどこをいきましょうか?
お疲れ様でした。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきますよね。 今回はGT3には乗りましたが、ターボには乗りませんでした。 998になったとき確実に迷いそうで、しかし昨日乗ってしまえばカイエンキャンセルして黒鰐くんを下取りに・・・・とか考えそうで、怖くて乗れませんでした。 次回、東京からの帰りはちょっとだけ・・・(笑) また、遊ぼうね!
☆ウニさん今日は。
昨日は楽しかったね。頭痛はもうなおりましたか?(笑) >この子はきっとオトナな感覚を鍛えられてる たぶん小学生の様なオトナ願望が私にあるのでしょうね。(笑) >つぎはどこをいきましょうか? 次は、、、いやしばらくこのままです。(笑)
☆Kazuさん今日は。
幹事お疲れ様でした。ほんとあっという間でしたね。 食事の采配もお疲れ様でした。びっくり価格でびっくりしました。(笑) >次回、東京からの帰りはちょっとだけ・・・(笑) OKOKO!(笑) では、次の機会に!おつかれ! ![]()
こんばんは。
昨日は、お疲れ様でした。 早起きは三文の徳。では無いけど。 私は、すこしだけターボ体験しましたね。 ryooさんと二人だけの秘密。(爆)
こんばんは。
オフ会楽しそうですね! 曇り空でもコバルトは綺麗ですね! プレート・・・いいですね(笑) 納車、改めておめでとうございます!!
昨日はお疲れ様でした。
改めて納車おめでとうございます! コバルトブルー&PCCBのターボめっちゃかっこ良かったです! そしていつもCDありがとうございます!
☆ガレさん今日は。
いやあれ周り一周なんで体験したとは言わないかも。(笑) 今度大阪行ったときにでもじっくりよろしく!
☆じゅんいちさん今日は。
お父様はすごかった。(笑) 東京へ行ったときお会いできるといいですね。楽しみにしています。
☆shingoさん今日は。遠征ごくろうさまでした。
>コバルトブルー&PCCBのターボめっちゃかっこ良かったです! お褒めのお言葉ありがとうございます。そして今回のは音楽ではなくて、 舞州での勇姿を納めたDVDです。 東京遠征の時もイエローで極めてくださいね! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入りブログ
ブログ:もう魚は勘弁して... どきどきしてますか? 家とクルマと日々の生活 ++ feel like... ゆるいき 記録簿 WILD&HONEY 銀塩写真の時間 雨の日は幌をたたく雨音を... Nessun dorma... 哲学の道 アンダーステア スローイン・コースアウト 今日できることは明日に延ばして ブログ:intensiv... kata-no-tikara 黒鯱 徒然M8写真集。 ブランド大好きおじさん 今日は日曜@MINI&星... 備忘録 戦闘的に走れ! A Photograph... うにうに頭の考え事 お気楽亭主の車道楽 熟年おやじのボクスター ランランラン 横浜、ディズニー、ファミ... 魅惑のおしり・・・ 夏への扉~フェルディナントに~ 微力ではあるが無力ではな... ★うさぎとかえる★ 黄 色 夢 RIDE THE POR... 空と水のポルシェ From Boxer t... 親子ボクスター P様の日記 一夜興行の旅の途中 Walking wounded おじんのPORSCHE ... 猫と暮らす、車と暮らす きのしたのおはじき やっぱりゲレンデにしちゃ... All things t... その瞬間に私を引きとめる... 全く役に立ちません。 Porsche 996 ... 黄色い車は好きけ? 今日も鼻の下をのばして 人生いろいろ ~男もいろ... my favorite... 車趣味 極彩色の大決戦!! ポルシェと自分の世界 神戸Cayman物語 今日も何回擦ったかな? アナログ・レコード辞典:... やっぱりポルシェは止まらない! ミックス犬の毎日… ニュルニュルしてますか? Boxsterと走る くまの道案内 瀬戸内ケイマン便り 駈け抜けきりたい欲望 Driving Side... sasayama dog... のんびりと・・・ 993パニック! ずっとPorscheで・・・ 信心過ぎて極楽通りこす 万策堂の私的オーディオイ... 診療室日記 320dとケイマンのある生活 exite以外のリンク
最新のコメント
ライフログ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||